7月4日(木)に1学年生徒対象にネットトラブル防止教室を実施しました。
講師に(株)インテック 干場 進二氏 をお迎えし、「インターネットの安心安全な使い方」というテーマで講演をしていただきました。①ネット依存、②ネットいじめ、③不確かな情報の拡散、④なりすまし、⑤個人情報管理、⑥ネット詐欺、⑦著作権・肖像権という7つの項目について、具体的に事例をあげながら解説していただきました。
1年生はスマートフォンを使用するようになって、まだ日が浅い生徒も多く、今後夏季休業に入るにあたり、ネットトラブルに巻き込まれない(被害者・加害者にならない)よう、使用には十分気をつけて生活してもらいたいと思います。

